2020年4月アーカイブ

今回のテーマは「心電図からの不整脈検出」です。

Apple Watchのように、心電図を計測できるウェアラブル・デバイスが増えてきました。 日本では心電図計測器は医療機器となるためまだ認可されていませんが、海外ではすでに使われていて人の命を助けたケースも数多く報告されています。

不整脈にもいくつかの種類がありますが、今回は心房細動 (AF) を検出します。 元のデータセットには、正常 (normal)、心房細動 (AF) の他に、その他のリズムと計測失敗(ノイズ)が含まれていますが、今回は正常 (normal) と心房細動 (AF) だけを取り出してデータセットを作成しました。

時系列データで、ファイルがMATLAB形式です。

評価基準はAUC(ROC曲線の下の面積)です。

期限は 2020/6/16 11:59 JST です。

今回のテーマは「マイクロアレイ遺伝子発現解析による脳腫瘍の分類」です。

マイクロアレイ遺伝子発現解析は、ガラス製の基盤(チップ)上にDNAの断片を大量に並べて反応させ、どのDNAがより多く結合しているかを調べるものです。大量のDNA断片を一度に反応させるので、特徴が大量になります。一般に、事例数よりも特徴数が多いとオーバーフィットが生じて問題になります。

今回のデータは、脳腫瘍の患者さんのDNAデータです。 脳腫瘍には様々な種類がありますが、そのうちのいくつかには特定の遺伝子に異常があることがわかってきています。 今回のデータには、上衣腫 (ependymoma)、膠芽腫 (glioblastoma)、髄芽腫 (medulloblastoma)、毛様細胞性星細胞腫 (pilocytic astrocytoma) の4種類の脳腫瘍と正常 (normal) の5つのクラスに分類します。

5クラスで91例(訓練データ)しかないのに、54,676次元もあります。

評価基準は平均F1-スコアです。

期限は 2020/05/12 11:59 JST です。

今回のテーマは「中古車の価格予測」でした。

車の名前、発売年、走行距離、燃料の種類、トランスミッション、排気量などから中古車の価格を予測しました。

評価基準はRMSLE(平均二乗対数誤差平方根)でした。

最終結果(上位と失格のみ)

#氏名学年スコア獲得ポイント
1.吉田 拓倫M20.1468810010
2.瀬戸 要M10.179250108
3.末武 大樹B40.205690016
DSQ近藤 巧麻M1-000−2
DSQ伊藤 徳晃M2-000−4
DSQ石黒 成哉B4-000−4
DSQ馬原 拓樹B4-000−4
DSQ大場 智晃B4-000−4
DSQ鬼塚 青杜B4-000−4
DSQ菅沼 杏亮B4-000−4
DSQ林 拓実B4-000−4
DSQ村井 純希B4-000−4

Kaggleには全員のスコアとランキングが載っています。

総合ランキング

#氏名学年合計ポイント称号
1.-吉田 拓倫M2643114エキスパート
2.-近藤 巧麻M113186エキスパート
3.△1蔦木 宏斗-20244
4.△1小島 崇史-01144
5.▼2伊藤 徳晃M222140
6.△2瀬戸 要M101038
7.▼1永縄 拓也-10033
8.▼1大場 智晃B400126
9.-鬼塚 青杜B410024
10.△1伊藤 茜-00123
11.▼1林 拓実B401119
12.-村井 純希B400014
13.△1末武 大樹B400212
14.▼1菅沼 杏亮B40008
15.△1木村 昂輝-0003
16.▼1馬原 拓樹B40002
17.-石黒 成哉B4000−3

中部大学
生命健康科学部 臨床工学科
工学部 情報工学科
データ・マイニング研究室

アーカイブ